7/28ハロープロジェクトコンサート@さいたま
レポUP遅れましたが、備忘録として。
7月28日、さいたまスーパーアリーナにて行われましたハロープロジェクトコンサートに行ってきましたので、レポ。座席は200レベル212扉の8列。メインステージからは遠いですが、T字型のサブステージがアリーナの奥まであり、終始見えづらいということはなく、いいステージ構造ですね。
01.HELLO TO YOU(オリジナル曲) / エッグ→全員
エッグは花音ちゃんしか知らず、どこにいるやら。何となく見ていると全員が登場。愛ちゃんはメインステージの真ん中にいました。スクリーンを見ていることが多かったなぁ
02.恋するエンジェルハート / 全員
サブステのT字の所に来てくれた子を見つつ、スクリーンを見ていました。美勇伝の曲の様ですが、大人数でも違和感ないです。
03.さぁ!恋人になろう / 美勇伝・メロン記念日・Berryz工房・℃-ute
サビの所は乗れます。梨華ちゃんを中心に見ていたかな。
MC
MC担当者以外で最初にコメントした愛ちゃん。座長の雰囲気が。
04.女に 幸あれ / モーニング娘。
センターに立つのは小春ちゃんですが、メインヴォーカルは愛ちゃん。だた、かなりパートが多くて負担が大きいのでは感じてしまいました。
05.まっさらブルージーンズ/ ℃-ute
サビの振りはあまりやったことがないので、静かに見ていました。℃-uteコン連戦して習得したいなと思いました。
06.スッペシャル ジェネレ~ション / Berryz工房
最初と最後の叫びは乗り遅れずに叫びましたよ。
07.ふたりはNS / きら☆ぴか
08.恋☆カナ / 久住
09.ハッピー☆彡 / 久住
このあたりは静かに鑑賞。07.は「おはスタ」で歌っている曲ではないそうですね。見たことがないので、そちらの曲自体も知らないのですが。
10.たんぽぽ / 新垣・石川・柴田・矢口
歌をうたっている矢口さんが一番輝いていますね。彼女独特の甘い声は健在。
11.BABY! 恋にKNOCK OUT! / 吉澤・里田・アヤカ
プッチ全盛の時は一緒に振りしていたけど、今回は軽く振りを。この3人はごっちんの様なメインキャラでなく、どちらかというとサブな感じがします。
12.アンフォゲッタブル / メロン記念日
一度聞いたことがあるようなないような。静かに鑑賞。
13.鳴り始めた恋のBell / 音楽ガッタス
意外と激しい曲なのですね。こちらもじっと鑑賞。
MC
14.幸せビーム! 好き好きビーム! / 亀井・岡田・斉藤・徳永・須藤・萩原・有原
ひとみん、頑張ってますねぇ 亀ちゃんは今の髪型も似合っていて可愛いです。
15.夏の夜はデインジャー! / 高橋・村田・熊井・梅田
高橋愛with3人って感じ。愛ちゃんは何を歌ってもかっこいい。
16.壊れない愛がほしいの / 道重・大谷・清水 ・夏焼・鈴木・中島・岡井
ここは愛理ちゃんを主に見ていました。
17.黄色いお空でBOOM BOOM BOOM / 田中・三好・嗣永・菅谷・矢島
この曲は誰が出ていようがスイッチ入りますね。振りに夢中で誰が出ているのかわからないままでした。
18.愛あらばIT'S ALL RIGHT / Berryz工房・℃-ute
ここは桃ちゃんを見ていたかな。
19.青空がいつまでも続くような未来であれ! / 全員
ハロコンでも似合いますねこの曲は。
MC
20.風のうわさ / THE ポッシボー
静かに鑑賞です。
21.告白の噴水広場 / Berryz工房
ベリーのヴォーカル担当は夏焼さんなのだなと実感しました。
22.DANCE&CHANCE / 吉澤・里田・アヤカ・メロン記念日
このメンバーだと、かっこいい感じになりますね。
23.めぐる恋の季節 / ℃-ute
初めて生で見た曲なので、愛理ちゃんを中心に。慣れてきたら振りをしたいですね。
24.愛~スイートルーム~ / 美勇伝
T字のサブステに出てきたので、梨華ちゃんを見つつ、割と近い三好さんを。
25.Let's LIVE / 美勇伝・新垣・亀井・Berryz工房・℃-ute
どんな曲だったけ? 亀ちゃん、桃ちゃん、愛理ちゃんを見ていた気が。
26.シャイニング 愛しき貴方 / 高橋・田中
この曲には特に思い入れはないので、違和感なく見ていました。やっぱ愛ちゃんいいわぁ~
27.ふるさと / ジュンジュン・リンリン・久住・光井
7、8期メンバーによる披露。小春ちゃんはデビュー前に歌った時より断然にうまくなりましたね。
28.桃色片想い / 道重・菅谷・鈴木
ピンク大好き道重さんがベリキューの美少女を引き連れて歌います。
29.手を握って歩きたい / 嗣永・矢島・中島・夏焼・エッグ
こちらは桃ちゃんをみていたかな。静かに鑑賞。
30.悲しみトワイライト / モーニング娘。
よっちゃんとミキティのパートは愛ちゃん、田中っちにシフト。愛ちゃんがグループを引っ張っています。頼もしく感じます。
31.Ambitious! 野心的でいいじゃん / モーニング娘。
こちらはミキティパートは誰だったろ?愛ちゃんを中心にみていたかなぁ
32.そうだ!We're ALIVE / モーニング娘。・Berryz工房・℃-ute
こちらも大勢でやると盛り上がりますね。やはり愛ちゃんを見ていた気が。
33.ザ☆ピ~ス!/中澤・後藤・保田・安倍・飯田・矢口・石川・吉澤・紺野・高橋・新垣
2002年頃にタイムスリップしたかの様。この曲はやはり梨華ちゃんですね。途中の梨華ちゃんの語り中に下から登場してピースするなっちとごっちん。「うれしい出来事が~」パートを歌うなっち。やっぱりこの曲はこのメンバーが一番いい。なっちを主に見ていたので、曲発表時には既に卒業していた裕ちゃんがどんな動きをしていたかが気になります。
34. Mr.Moonlight~愛のビッグバンド~/中澤・後藤・保田・安倍・飯田・矢口・石川・吉澤・紺野・高橋・新垣
歌いだしは紺野さんでした。29日は愛ちゃん、新垣さんと持ち回りだった様です。こちらもなっち、ごっちん、よっちゃんがいてこその曲かなぁ
35.JUMP / 全員
℃-uteの曲ですけど、結構大勢でも盛り上がりますね。私は普通に見ていましたが。
36.でっかい宇宙に愛がある / ゲストを含めた全員
何回もやって飽き飽きしている人もいるでしょうけど、私は好きな方です。娘。コンでは最近やっていないし。
全体的な感想としては、いつものハロコンかなと。愛ちゃんの見せ場があって個人的には満足。SSA公演で追加になった33.と34.はこういう機会でたまにやるからこそ意味があると思います。もうちょっと参戦数を増やしていろいろ振りもしたかったなと言うのもあります。今回いろいろ出演メンバーの変更がありましたが、SSA公演は愛ちゃんを見るために娘。OGゲスト発表前に購入していますので、33.と34.はいいおまけでした。
「ハロプロ」カテゴリの記事
- 第10回ハロプロ楽曲大賞2011(2011.12.04)
- 12月13日℃-uteイベント@名古屋(2008.12.17)
- 11月29日モーニング娘。コンサート@大阪(2008.12.09)
- 9月14日℃-uteコンサート@大阪(2008.09.18)
- 10月11日安倍なつみコンサート@名古屋(2008.10.18)
The comments to this entry are closed.
Comments